靴 内側 ボロボロ 内側張り替え ライニング交換 〜分解中〜
- 造 修
- 2021年10月10日
- 読了時間: 1分
更新日:2024年1月19日
合皮のライニングが劣化してしまい内側がボロボロになってしまったようです。
合皮ですとどうしても劣化してしまいいつかはこのようになってしまうものです
ですがとても気に入った物が合皮で数年後このように劣化してしまったとしても安心して下さい。
ライニング交換できます。
同じように合皮で交換するのではなく本革で交換出来ますので同じ目に合うことがなくなります。
今回は修理前と修理後だけではなく分解途中も見て頂けたらと思います。
【分解前】合皮がボロボロになっています



【分解手順】
1.カカトを外します。
2.ソール(底材)を外します。
3.表に出ているステッチを外していきます。
4.裏革(合皮のライニング)を剥いでいきます。
そしてはぎ終わったのがこちら↓


次回、外したパーツの型紙をとって組み立てていきます。