SCOTCH GRAIN スコッチグレイン 穴空いた ソール交換
- 造 修
- 2024年10月26日
- 読了時間: 2分
更新日:1月21日
Order靴修理修平です。今回はSCOTCH GRAIN スコッチグレイン 穴空いた ソール交換させて頂きました。
気づいたらソールに穴が空いてしまった。
そんな方は多いのではないでしょうか。
基本的にレザーソールですとラバーより耐久性は低い為
底に穴が空くのが意外と早かったりします。
レザーソールはかっこいいんだけど雨の日は適さないし
もちはそんなに良くないしとお悩みの方にいおすすめの
仕様をご案内をさせて頂きます。

修理後
↓
ソールを新たにお作りしました。
かっこいいレザーをベースに、ラバーの耐久性をいいとこ取り。
今後の付き合い方はラバーが削れたり穴が空いたら
ラバーのみを交換すれば良い仕様。
レザー イタリア製の柔らかめのタイプ。
屈曲性に優れています。
ラバー Dr. Soleの耐久性抜群ラバー。
グリップ力もありますがサイドから見たとき
模様は見えないので主張しすぎないのがスマート。








完成です。ありがとうございました
業務内容靴、ブーツ、サンダル、スニーカー及び履物全般Repair&remakeその為革製品repair&remake
来店修理&郵送修理東京 世田谷・下北沢店 since2024/2/3〜神奈川 横浜・元町・中華街店(本社・郵送修理発送先)since2023/7/2〜神奈川 横浜・本牧事務所