jmweston(ジェイエムウエストン)メンテナンス かかと修理 つま先補修 ライニングパッチ 靴紐修理
- 造 修
- 2022年10月4日
- 読了時間: 2分
更新日:2023年10月24日
世田谷区 下高井戸の
靴修理専門店 修造です。jmweston(ジェイエムウエストン)メンテナンス かかと修理 つま先補修 ライニングパッチ 靴紐修理
今回はジェイエムウエストンの修理をさせて頂きました。
【修理前】20年以上履いているそうです。
修理を繰り返しながら履かれています。ソールは純正ソールですね。
革に栄養をいれてメンテナンスをさせて頂きます。

よくみると靴紐の長さが違います。途中できれてしまっています。切れた方に合わせて調整と紐の先端部分の加工を行います。

かかとがすり減っています。
ゴムを交換させて頂きます。

ソールにはハーフソールが貼られています。
つま先部分がそろそろ削れきってしまうのでつま先の補強を行います。

ライニングに穴があいています。裏からアッパーに負荷がかかってしまうので穴を塞いで補強します。

【修理後】栄養をいれてメンテナンスさせて頂きました。
ツヤツヤもちもちです。ワックスはなしです。

紐を左右で揃えて先端を加工しました。

かかとのゴムを交換させて頂きました。



つま先の先端もゴムで補強です。

ライニングパッチです。指の形に3個穴がありましたので大きめに補強となりました。革が馴染むと同じような色味に変化します

完成です。
これでこれからも長く履いて頂けます
ありがとうございました!