top of page
検索


HOKA (ホカ オネオネ)カウンターライニング
世田谷区 下高井戸の 靴修理専門店 修造です。HOKA (ホカ オネオネ)カウンターライニング 今回はカウンターライニング修理をさせて頂きました。 【修理前】かかと部分に穴があいています。 スポンジも一部なくなっているのでスポンジを足してから生地の上から補強を行います。...
2022年9月17日


GUCCI (グッチ)カウンターライニング修理 かかと修理
世田谷区 下高井戸の 靴修理専門店 修造です。GUCCI (グッチ)カウンターライニング修理 かかと修理 今回は片足のカウンターライニングとかかと修理をさせて頂きました。 【修理前】カウンターライニングが破れています。芯材の破損に繋がるので補強が必要です。...
2022年7月15日


REGAL (リーガル)カウンターライニング
世田谷区 下高井戸の 靴修理専門店 修造です。REGAL (リーガル)カウンターライニング 今回はリーガルのカウンターライニング修理をさせて頂きました。 トップ部分の革が削れきってしまい中の伸びどめまでみえています。黒い革が伸びどめです。伸びどめは履き口のシルエットを保つ役...
2022年6月3日


Crockett&Jones(クロケットジョーンズ)カウンターライニング
今回はクロケットジョーンズのカウンターライニングをさせて頂きました。Crockett&Jones(クロケットジョーンズ)カウンターライニング 【修理前】穴があいています 【修理後】 完成です。 これでこれからも長く履いて頂けます ありがとうございました!
2022年4月15日


ナイキスニーカー修理
今回はナイキのスニーカーを修理させて頂きました。 前部分ライニング交換 ヒールカウンター交換 トップライニング補強 カウンターライニング補強 オールソール(軽量タイプに) アッパー革当て補強 中敷き交換 中底交換 をさせて頂きました。 【修理前】 革がパックリと割れています...
2022年2月10日


new balance 1300 履き口補修 カウンターライニング修理(部分)
今回はnew balanceのカウンターライニング修理を部分的にさせて頂きました。 元は生地ですが革で補強します。 生地から革にすることで強度がでます。 【修理前】 生地が切れてスポンジがとびでています。 【修理後】 完成です。今回はくるぶしの下まで革で行うことになりました...
2021年11月4日


スニーカー かかと履き口修理 カウンターライニング修理(部分)
今回はスニーカーのカウンターライニング(部分)を修理させて頂きました。 元は生地で破れてしまい中のスポンジまで見えていました。 それを今回は今後の強度をあげるために革で修理していきます。 【修理前】 【修理後】 完成です。今回はくるぶしの下まで革で修理させて頂きました。...
2021年11月3日


New Balance 1700(ニューバランス)履き修理 カウンターライニング
今回はニューバランス1700のカウンターライニング補修をさせて頂きました。 グレーっぽい生地だったのでグレーの本革で行うことになりました。 【修理前】生地が破れてスポンジまでボロボロとやぶれてしまっています。 部分的に補強することも出来ましたが今回は全面張り替えとなりました...
2021年9月18日


asics(アシックス)ランニングシューズ カウンターライニング修理
今回はアシックスのカウンターライニング修理をさせて頂きました。 元は水色ですが水色の合う革が無かったため、グレーで行うことになりました。 【修理前】 【修理後】元の生地とは違って本革になりますので強度はアップしています。 ありがとう御座いました。
2021年9月11日


Onitsuka Tiger(オニツカタイガー)かかとゴム修理、カウンターライニング、つま先補強
今回はOnitsuka Tiger(オニツカタイガー)かかとゴム修理、カウンターライニング、つま先補強をさせていただきました。 【修理前】かかとの履き口が破れて穴があいていました。 かかととつま先のゴムがすり減って斜めに削れてしまっています。...
2021年9月10日
bottom of page