top of page
検索


BAR (ベアー)かかと修理
世田谷区 下高井戸の 靴修理専門店 修造です。BAR (ベアー)かかと修理 今回はかかと修理をさせて頂きました。 【修理前】斜めに削れていますのであてがって補修します 【修理後】 完成です。 これでこれからも長く履いて頂けます ありがとうございました! 靴修理専門店 修造...
2022年7月21日


STARRY かかと つま先修理
世田谷区 下高井戸の 靴修理専門店 修造です。STARRY かかと つま先修理 今回はかかと修理とつま先修理をさせて頂きました。 【修理前】一度どこかでかかと修理をされています。 つま先は大きく削れているのと擦れています。...
2022年7月19日


GUCCI (グッチ)カウンターライニング修理 かかと修理
世田谷区 下高井戸の 靴修理専門店 修造です。GUCCI (グッチ)カウンターライニング修理 かかと修理 今回は片足のカウンターライニングとかかと修理をさせて頂きました。 【修理前】カウンターライニングが破れています。芯材の破損に繋がるので補強が必要です。...
2022年7月15日


LANVIN (ランバン) かかと修理 つま先補強
世田谷区 下高井戸の 靴修理専門店 修造です。LANVIN (ランバン) かかと修理 つま先補強 今回はランバンのかかと修理、つま先補強をさせて頂きました。 元のソールはスポンジソールですが耐久性をあげたいとのことでゴム素材で修理させて頂きます。 【修理前】 【修理後】...
2022年7月14日


Salvatore Ferragamo (サルヴァトーレフェラガモ) かかと修理、ハーフソール
世田谷区 下高井戸の 靴修理専門店 修造です。 Salvatore Ferragamo (サルヴァトーレフェラガモ) かかと修理、ハーフソール 今回はフェラガモのかかと修理、ハーフソールをさせて頂きました。 【修理前】 かかとが劣化で割れています。長年履かずにおいてあったの...
2022年6月23日


NIKE (ナイキ)ウォーキングシューズ かかと 前底 修理
世田谷区 下高井戸の 靴修理専門店 修造です。NIKE (ナイキ)ウォーキングシューズ かかと 前底 修理 今回はナイキの修理をさせて頂きました。 【修理前】かかとが斜めに削れています。あまり斜めに削れすぎると修理代金が上がるだけではなく履き心地も変わってくるので注意が必...
2022年6月12日


Tommy Hilfiger (トミーヒルフィガー)かかと修理 ハーフソール 中敷き接着
世田谷区 下高井戸の 靴修理専門店 修造です。Tommy Hilfiger (トミーヒルフィガー)かかと修理 ハーフソール 中敷き接着 今回はトミーヒルフィガーの修理をさせて頂きました。 【修理前】 右足のみ中敷きの接着が剥がれているので接着します。...
2022年6月10日


Sergio Rossi (セルジオロッシ)かかと修理
世田谷区 下高井戸の 靴修理専門店 修造です。Sergio Rossi (セルジオロッシ)かかと修理 今回はセルジオロッシのかかと修理をさせて頂きました。 【修理途中】斜めに削れて補修する場合、具材に合わせて基本的に作業を行います。具材の頂点が10ミリなので10ミリの頂点を...
2022年5月26日


Dolce&Gabbana スニーカー かかと修理
世田谷区 下高井戸の 靴修理専門店 修造です。Dolce&Gabbana スニーカー かかと修理 今回はドルガバのかかと修理をさせて頂きました。 スニーカー修理で1番多い修理内容になります。 削れ方、ソールの形状によって斜めにあてがうのか縦にあてがうのかを決めています。...
2022年5月24日


GUCCI (グッチ)ビットローファー かかと修理
世田谷区 下高井戸の 靴修理専門店 修造です。GUCCI (グッチ)ビットローファー かかと修理 今回はグッチのビットローファーのかかと修理をさせて頂きました。 ビットローファーとは ローファーの甲部分に金具のついているローファーのことを言います。...
2022年5月23日


Ganter (ガンター) かかと修理 つま先補強
世田谷区 下高井戸の 靴修理専門店 修造です。 今回はガンターのかかと修理とつま先補強をさせて頂きました。 【修理前】 【修理後】 完成です。 これでこれからも長く履いて頂けます ありがとうございました! 靴修理専門店 修造 世田谷区松原3-42-4 (下高井戸駅前市場内)...
2022年5月14日


REGAL (リーガル) かかと修理
今回はかかと修理をさせて頂きました。 REGAL (リーガル) かかと修理 【修理前】斜めに削れています 【修理後】 完成です。 これでこれからも長く履いて頂けます ありがとうございました!
2022年5月3日


REGAL (リーガル) 片足のみかかと修理
今回はリーガルの片足だけかかと修理をさせて頂きました。REGAL (リーガル) 片足のみかかと修理 片足だけトップのゴムが取れてしまい土台まで斜めにけずれていました。 両足させて頂いたほうが良いのですが方足のみ行うことになりました。...
2022年4月25日


STARRY かかと修理
今回はSTARRYのかかと修理をさせて頂きました 【修理前】斜めに削れています 【修理後】 完成です これで安心して履いて頂けます ありがとうございました!
2022年4月20日


repetto(レペット)かかと修理
今回はレペットのかかと修理をさせて頂きました。 もともとレペットは薄いゴムで修理タイミングになるのが早いためきもち厚めの素材とさせて頂きます repetto(レペット)かかと修理 【修理前】 【修理後】 完成です。 これでこれからも長く履いて頂けます ありがとうございました!
2022年4月10日


かかと修理
今回はかかと修理をさせて頂きました。 【修理前】 【修理後】 完成です。 これでこれからも長く履いて頂けます ありがとうございました!
2022年4月8日


学生ローファー かかと修理
今回は学生さんのローファーをさせて頂きました。 学生ローファー かかと修理 【修理前】 【修理後】 完成です。 これでこれからも長く履いて頂けます ありがとうございました!
2022年4月7日


フラットシューズ かかとゴム加工修理
今回はフラットシューズのかかとゴムを加工修理させて頂きました。 フラットシューズは薄いシート1枚で貼り合わされていることが多く気づいたときには土台まで削れてしまうことが多いようです そのシート1枚の上にかかとゴムを追加してシートを守るのと今後修理を容易に行えるようにするため...
2022年4月1日


SCOTCH GRAIN(スコッチグレイン)かかと修理
今回はスコッチグレインのかかと修理をさせて頂きました 【修理前】かなりななめに削れています 【修理後】 完成です。これで安心して履いて頂けます。 今回は20ミリのかかとが残り2ミリ程でしたが このくらい履いているとバランスが悪く転倒の原因になってしまうので目安は10ミリ程で...
2022年3月30日


REGAL(リーガル)かかと修理
今回はリーガルのかかと修理をさせて頂きました。 【修理前】 【修理後】 完成です これで安心して履いて頂けます ありがとうございました!
2022年3月28日
bottom of page