横浜 靴修理の実績集|革靴・ブーツ・スニーカーまで職人仕上げ【全国対応】

横浜 靴修理なら、革靴・ブーツ・スニーカー・パンプス・サンダルまで幅広く対応する「靴修理専門店Order靴修理修平」にお任せください。元町・みなとみらい・本牧・山手・石川町・関内など横浜市中区を中心に、レディース靴修理・メンズ靴修理・ブランド靴修理にも対応。レッドウィング、ドクターマーチン、ルイヴィトン、ジョンロブなど高級靴・人気ブランドの修理実績も豊富です。靴底交換(オールソール・ヒール修理)、色補正、靴磨き、靴クリーニングまで、熟練職人が一足ずつ丁寧に仕上げます。横浜でおすすめの靴修理店をお探しの方は、確かな技術と実績を誇る当店へご相談ください。

目次

1:横浜 靴修理 専門店の特徴と強み

1:職人直営による確かな技術力

職人直営による確かな技術力

靴修理専門店Order靴修理修平は、横浜 靴修理において職人直営ならではの高い技術力を誇ります。経験豊富な職人が、革靴・ブーツ・スニーカー・パンプス・サンダルといった幅広い靴種に対応し、一足ごとに状態を丁寧に見極めて最適な修理方法をご提案します。
私たちが大切にしているのは「見た目だけでなく、耐久性も兼ね備えた修理」。単なる部品交換にとどまらず、革質・縫製・足入れ感まで考慮した仕上がりを追求しています。

他店で断られた難易度の高い修理や、ブランド靴の特殊な仕様にも対応可能。横浜エリアはもちろん、全国から郵送で届く靴も多く、その多くが「他では無理と言われた靴」です。職人直営だからこそ、お客様一人ひとりのご要望に柔軟かつ確実に応えられます。

2:革靴・ブーツ・スニーカー・パンプス・サンダル全対応

靴修理専門店Order靴修理修平は、横浜 靴修理においてあらゆる靴種の修理に対応できることが強みです。ビジネスやフォーマルに欠かせない革靴、アウトドアやタウンユースで活躍するブーツ、スポーティーなスニーカー、華やかなパンプス、そしてカジュアルなサンダルまで、素材・構造・用途に応じた最適な修理方法をご提案します。

靴の種類ごとに修理の難易度や必要な技術は異なります。革靴やブーツではアッパーの革質やステッチワーク、スニーカーでは加水分解やソール剥がれ、パンプスやサンダルでは細いヒールやベルト金具の交換など、各靴種に特化した技術と工具を駆使して対応します。

「お気に入りだからこそ長く履きたい」「思い出の靴をまた使えるようにしたい」──そんな想いに応えるため、私たちは靴の形状や履き心地まで考え抜いた修理を行い、仕上がり後も長く快適に履ける状態に仕上げます。

3:高級靴 修理 横浜でも信頼される理由

靴修理専門店Order靴修理修平は、高級靴 修理 横浜において多くのリピーター様から信頼をいただいています。ジョンロブ、エドワードグリーン、クロケット&ジョーンズ、サントーニなどの高級紳士靴から、ルブタンやジミーチュウといった高級婦人靴まで、ブランドの価値を損なわない修理・メンテナンスを徹底しています。

高級靴は、革の質感やソールの厚み、ステッチのピッチ、ヒールの形状など、細部の仕上がりが履き心地と美観に直結します。当店ではブランドごとの純正仕様や構造を熟知した職人が、最適な素材と手法を選定し、一足ずつ丁寧に修理。さらに修理後には、革質を長持ちさせるメンテナンス方法や保管環境のアドバイスも行います。

「純正に近い仕上がりが良い」「あえてオリジナル仕様にカスタムしたい」など、お客様のこだわりにも柔軟に対応。高級靴ならではの価値を守りながら、さらに長く愛用できる一足へと蘇らせます。

2:横浜 靴修理の主なメニューと料金目安

1:オールソール交換(レザー/ラバー)

横浜 靴修理において、当店でも特にご依頼が多いのが「オールソール交換」です。靴底全体を新しいソールに張り替えることで、履き心地・耐久性・見た目のすべてが大きく改善されます。

レザーソールは高級感と通気性に優れ、エドワードグリーンやジョンロブなどのドレスシューズにおすすめ。一方、ラバーソールは耐滑性と耐久性が高く、レッドウィングやドクターマーチンなどのブーツ、スニーカーにも最適です。当店では、国内外の一流メーカー製ソールを豊富に取り揃えており、純正仕様からオリジナルカスタムまで幅広く対応可能です。

料金目安はレザーソールで16,500円(税込)〜、ラバーソールで14,300円(税込)〜。ブランドや仕様に応じて最適な提案を行い、事前見積もりで納得いただいてから作業に入ります。全国郵送修理にも対応しており、横浜以外のお客様からも多数のご依頼をいただいています。

2:ヒール修理・リフト交換

横浜 靴修理の中でも日常的に需要が高いのが「ヒール修理・リフト交換」です。かかとの摩耗は履く頻度に比例して早く進み、放置すると歩行バランスの崩れや靴本体の損傷につながります。当店では、減った部分だけを補修する「リフト交換」から、ヒール全体を積み直す本格修理まで幅広く対応しています。

紳士靴ではダイナイトソールやビブラムなど耐久性の高いパーツ、婦人靴では滑りにくく静音性のあるリフト材など、靴の種類や用途に応じて最適な素材をご提案。修理は元のデザインを崩さず、違和感なく仕上げるのが当店のこだわりです。

料金目安はリフト交換が1,650円(税込)〜、ピンヒール交換が1,100円(税込)〜。横浜店へのご来店はもちろん、全国からの郵送修理も可能です。最短即日仕上げも承っておりますので、お急ぎの方も安心してご依頼ください。

3:アッパーひび割れ・革の張替え・縫製補修

横浜 靴修理の中でも特に技術力を問われるのが、アッパー(靴の表面部分)の補修です。履きジワや乾燥によって生じたひび割れは、放置すると広がり、最終的には革が裂けてしまうこともあります。当店では、表面的な補修に留まらず、必要に応じて革の部分張替えやアッパー全体の再構成も可能です。

使用する革は国内外の高級レザーを厳選し、靴の質感・色味・艶感を忠実に再現。縫製補修も純正のステッチパターンを分析し、元のデザインを崩さないよう細部まで丁寧に仕上げます。他店で「修理不可」とされた革裂けや広範囲のひび割れも、職人の技術で蘇らせることが可能です。

料金目安はひび割れ補修 5,500円(税込)〜、部分的な革張替え 5,500円(税込)〜、縫製補修 1,100円(税込)〜。横浜店での直接修理はもちろん、全国からの郵送修理にも対応しています。大切な靴の寿命を延ばすために、早めの補修をおすすめします。

4:靴磨き・カラーリング・染め直し

横浜 靴修理のプロとして、当店では単なる修理だけでなく、靴を「より美しく甦らせる」ためのメンテナンスも行っています。長年履き込んだ革靴・ブーツ・スニーカー・パンプス・サンダルは、表面の色褪せや小キズ、くすみが目立ちやすくなります。職人による靴磨きは、革の奥まで栄養を届け、自然な艶としなやかさを取り戻すことが可能です。

また、部分的な色補正から全面の染め直しまで対応できるカラーリング技術により、購入当時の発色や質感を再現。単色仕上げはもちろん、アンティーク仕上げやグラデーションなどの高級感あるカスタムも承ります。

料金目安は靴磨き 2,200円(税込)〜、部分カラー補正 3,300円(税込)〜、全面染め直し 8,800円(税込)〜。横浜店での直接ご依頼はもちろん、全国対応の郵送修理でも同じ品質で仕上げます。新品のような美しさを取り戻したい方、靴のイメージチェンジを検討中の方におすすめです。

3:郵送 靴修理 全国対応の便利さ

1:全国どこからでも簡単依頼

当店の郵送 靴修理 全国対応サービスなら、北海道から沖縄まで、全国どこからでも手軽に横浜 靴修理の技術をご依頼いただけます。お申込みはLINE・メール・お電話から可能で、写真を送っていただければ事前に無料でお見積もりを提示します。

梱包して宅配便で送るだけなので、仕事や家事で忙しい方、近くに信頼できる修理店がない方にも最適です。これまでにも、地方の百貨店で購入した高級靴や、思い出の詰まった革靴・ブーツ・スニーカー・パンプス・サンダルなど、多様な修理を全国からお受けしてきました。

修理完了後は、店頭仕上げと同等の品質で丁寧に梱包し、安全にお届けします。

2:見積もり・納期・支払いの流れ

郵送 靴修理 全国対応では、まずLINE・メール・お電話で修理内容をご相談いただき、靴の写真をお送りいただくことで事前見積もりを行います。お見積もりは無料で、修理箇所や方法、仕上げコース(低価格仕上げ・通常仕上げ・最高級仕上げ)まで明確にご案内します。

靴が到着後、状態を直接確認し、必要に応じて正式な金額と納期をお知らせします。一般的な納期は2〜3週間ですが、オールソールや特殊カスタムはもう少しお時間をいただく場合があります。

お支払いは銀行振込・クレジットカード・代引きに対応しており、修理完了後に安全梱包でお届けします。横浜店と同じ品質基準で、全国どこからでも安心してご利用いただけます。

3:安心の梱包・発送方法

靴修理専門店Order靴修理修平では、郵送 靴修理 全国対応をご利用の際、修理品が安全に届くよう梱包方法にもこだわっています。お客様には、靴を一足ずつ柔らかい紙や不織布で包み、箱の中で動かないよう新聞紙や緩衝材を詰めていただくことを推奨しています。

発送は宅配便(ヤマト運輸・佐川急便・ゆうパックなど)の利用がおすすめで、元払い・着払いどちらも対応可能です。修理完了後は、当店でさらに厳重に梱包し、雨や衝撃から靴を守るため防水加工を施した包装でお返しします。

横浜店での直接お持ち込みと同じく、郵送でも靴の安全を第一に考えた対応を徹底していますので、全国どこからでも安心してご依頼いただけます。

4:横浜エリアからのアクセスと来店案内

1:元町・みなとみらい・山手・本牧・関内からのアクセス

靴修理専門店Order靴修理修平 横浜店は、横浜市中区新山下に位置し、元町・みなとみらい・山手・本牧・関内など横浜主要エリアからアクセスしやすい立地です。

  • 元町・みなとみらいエリアからは、東急東横線・みなとみらい線「元町・中華街駅」から徒歩約8分。観光やショッピングのついでにも立ち寄れます。
  • 山手エリアからは車で約5分。無料駐車場を1台分ご用意しているため、お車でのご来店も安心です。
  • 本牧エリアからはバス利用が便利で、所要時間は約10分。
  • 関内エリアからはJR根岸線「石川町駅」より徒歩約21分、またはバスでスムーズにご来店いただけます。

地域ごとの交通アクセスを最適化しているため、横浜市内はもちろん近隣エリアからも多くのお客様にご利用いただいています。

2:最寄り駅(元町中華街駅/石川町駅)から徒歩ルート

靴修理専門店Order靴修理修平 横浜店は、2つの駅から徒歩でアクセス可能です。

  • 元町・中華街駅(みなとみらい線)から徒歩約8分
     5番出口を出て元町ショッピングストリートを海方面へ直進。突き当たりの信号を渡り、新山下方面へ進むと右手に当店が見えてきます。観光や買い物のついでにも立ち寄りやすいルートです。
  • 石川町駅(JR根岸線)から徒歩約21分
     元町口を出て元町商店街を通り抜け、港の見える丘公園方面へ直進。新山下エリアまで歩くと当店がございます。徒歩でゆっくりと横浜の街並みを楽しみながらお越しいただけます。

いずれの駅からも、道順はシンプルで分かりやすく、初めてご来店いただくお客様にも安心です。

3:駐車場・周辺環境のご案内

靴修理専門店Order靴修理修平 横浜店では、店舗前に1台分の無料駐車スペースをご用意しております。お車でお越しの際は、予約不要でご利用いただけますので、大きなお荷物や複数足の靴をお持ち込みの際にも便利です。

当店周辺は元町・みなとみらい・山手・本牧エリアに隣接しており、観光やショッピングと合わせてのご来店もおすすめです。徒歩圏内にはカフェやレストラン、元町ショッピングストリート、港の見える丘公園などがあり、お買い物やお食事の前後に立ち寄られるお客様も多くいらっしゃいます。

公共交通機関・お車のいずれでもアクセスしやすい立地で、横浜エリアの方はもちろん、神奈川県全域や東京都内からも多くのお客様にご利用いただいております。

5:ブランド靴 修理 横浜の実績紹介

1:ジョンロブ 靴修理 横浜の事例

当店 靴修理専門店Order靴修理修平 横浜店 では、世界最高峰の英国靴ブランド**ジョンロブ(John Lobb)**の修理実績を多数誇ります。横浜エリアでも希少な、純正仕様に準じた修理対応が可能で、全国から郵送でのご依頼も寄せられています。

今回の事例では、長年愛用されたジョンロブのダブルソールをシングルソール仕様へ変更し、オールソール交換を実施しました。アウトソールには高品質なレザーソールを採用し、軽量化と屈曲性の向上を実現。アッパーは革本来の質感を活かしながら、クリーニングと補色で新品同様の美しさへ仕上げています。

ジョンロブ 靴修理 横浜で検索されるお客様の多くは、「他店で断られた修理」「純正仕様に近づけたい」という強いこだわりをお持ちです。当店では純正パーツや相応の高級素材を使用し、ブランドの価値を損なわない修理をお約束します。

横浜市内はもちろん、山手・本牧・みなとみらい・関内など近隣エリアからのご来店も多く、全国郵送修理にも対応しております。

2:ドクターマーチン 靴修理 横浜の事例

靴修理専門店Order靴修理修平 横浜店 では、耐久性とデザイン性で人気の**ドクターマーチン(Dr. Martens)**修理にも豊富な実績があります。横浜エリアでも数少ない、純正同等のクオリティでのソール交換やアッパー補修に対応しており、全国から郵送での依頼も多数いただいています。

今回の事例では、8ホールブーツのアウトソールを純正仕様に近いラバーソールへオールソール交換。さらに、履き口のバインダー部分にほつれと擦れがあったため、強度の高い革で部分補強を行い、見た目と耐久性を両立させました。

ドクターマーチン 靴修理 横浜で検索されるお客様は、「純正の雰囲気を崩さず修理したい」「もっと長く履きたい」というニーズが多く、当店では高耐久の素材選定と職人の手仕事でその要望にお応えしています。

みなとみらい・本牧・山手・関内など近隣からの来店はもちろん、全国からの郵送修理も大歓迎です。修理後は新品のような仕上がりと快適な履き心地で、再び日常で活躍できる一足へと蘇ります。

3:レッドウィング 靴修理 横浜の事例

靴修理専門店Order靴修理修平 横浜店 では、ワークブーツの代表格 レッドウィング(RED WING) の修理・カスタムにも長年の実績があります。特に横浜エリアでは、純正同等の雰囲気を保ちながら耐久性を向上させる修理を求めてご来店いただくお客様が多く、全国からの郵送依頼も多数いただいています。

今回の事例では、875モックトゥブーツのソールが摩耗し、ヒール部分の減りが顕著だったため、ビブラム社製ラグソールへのオールソール交換を実施。グリップ力と耐摩耗性を高め、アウトドアやワークシーンでも安心して履ける仕様に仕上げました。さらに、アッパーの履きジワ部分の乾燥ひび割れを補修し、オイルアップで革の柔軟性と艶を復元しました。

レッドウィング 靴修理 横浜 でお探しのお客様は、「見た目を壊さず、でも強度をアップしたい」というニーズが多く、当店では素材選びから縫製、仕上げまで職人が一足ずつ丁寧に対応。新品以上の耐久性と快適な履き心地を実現します。

みなとみらい・元町・山手・本牧・関内エリアからのご来店はもちろん、全国どこからでも郵送修理が可能です。長年履き込んだレッドウィングも、当店の手で再びタフに活躍する一足へと蘇らせます。

6:よくある質問(FAQ)

1:修理期間はどれくらいかかりますか?

修理期間はどれくらいかかりますか?

靴の状態や修理内容によって異なりますが、横浜店に直接お持ち込みの場合は平均で1〜3週間程度、全国からの郵送靴修理の場合は配送期間を含め2〜4週間程度が目安です。
オールソールやアッパーの大規模補修など手間のかかる修理は、4週間以上かかる場合もありますが、急ぎの場合は事前にご相談いただければ可能な範囲で納期を調整いたします。

当店は「早さ」だけでなく、「仕上がりの精度」と「再発防止」を最優先にしています。そのため、必要に応じて乾燥時間や圧着期間を十分に取り、靴本来の性能を損なわないようにしています。

2:他店で断られた靴も修理可能ですか?

はい、可能です。靴修理専門店Order靴修理修平では、他店で「修理不可」とされた靴やメーカー対応外となった靴の修理も数多く承ってきました。
革靴・ブーツ・スニーカー・パンプス・サンダルなど、素材や構造を問わず、アッパーの裂け・ひび割れ、ソール剥がれ、特殊パーツ交換など高度な技術を要する修理にも対応しています。

特に横浜店は、熟練職人が直接対応するため、部品の製作から部分的な革の再構築まで柔軟に行えます。全国郵送修理にも対応しており、遠方からのご依頼でも高品質な仕上がりをお届けします。

3:見積もりは無料ですか?

はい、見積もりは完全無料です。
靴修理専門店Order靴修理修平では、横浜店へのご来店はもちろん、全国からの郵送靴修理でも事前見積もりを無料で行っています。LINE・メール・お電話から靴の写真や症状をお送りいただければ、必要な修理内容と料金目安、納期を迅速にご案内いたします。

正式な修理依頼をいただくまでは費用は一切かかりませんので、**「修理できるか不安」「費用がどれくらいか知りたい」**という場合でもお気軽にご相談ください。

7:横浜 靴修理の無料相談・見積もり依頼

1:LINEでの簡単見積もり

靴修理専門店Order靴修理修平では、横浜 靴修理をご検討中のお客様に向けて、LINEを使った無料の簡単見積もりサービスをご提供しています。
靴の全体写真と修理希望箇所のアップ写真を送っていただくだけで、職人が症状を確認し、最適な修理方法と料金目安、納期をお伝えします。

  • 友だち追加は1分で完了
  • 撮影はスマホでOK
  • 営業時間外でも送信可能(返信は営業時間内)

ご来店前や郵送依頼前に概算費用が分かるため、**「事前に料金を知ってから依頼したい」**という方にも好評です。全国対応の郵送靴修理でも同じ流れでご利用いただけます。

2:メールでの画像添付相談

靴修理専門店Order靴修理修平では、横浜 靴修理をご検討のお客様向けに、メールでの無料見積もり相談も承っています。
専用メールアドレス(shuzou.repair@gmail.com)へ、修理したい靴の写真と症状、希望する修理内容をお送りください。

  • 写真は全体と修理希望箇所のアップを2〜3枚添付
  • ご希望の仕上げコース(低価格・通常・最高級)を記載いただくとより正確なお見積もりが可能
  • 全国対応の郵送靴修理にも同じ条件で対応

営業時間内に職人が確認し、最適な修理プランと料金目安、納期をご返信します。店舗に足を運ぶ前に概算が分かるため、遠方のお客様やご来店が難しい方にもおすすめです。

3:電話での直接問い合わせ

靴修理専門店Order靴修理修平では、横浜 靴修理に関するご相談をお電話でも承っています。
修理内容や納期、料金の目安など、職人が直接お答えしますので、急ぎの案件や細かい質問にもスムーズに対応可能です。

  • 電話番号:070-8476-5072(全店共通)
  • 受付時間:11:00〜13:00/14:00〜20:00(年中無休・13:00〜14:00は昼休憩)
  • 修理内容を事前に把握できるよう、靴の状態や症状を口頭でお伝えください

特に「郵送靴修理」をご希望のお客様は、発送前にお電話でご相談いただくことで、最適な梱包方法や発送の流れを事前にご案内できます。
横浜エリアだけでなく全国からのご依頼にも即対応いたします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次