スキンステッチ 修理|シェットランドフォックス(Shetland Fox) Uチップを職人が手縫いで甦らせる高級縫製方法

シェットランドフォックス Uチップのスキンステッチを職人が手縫いで修理した高級靴のビフォーアフター

スキンステッチ 修理|シェットランドフォックス(Shetland Fox) Uチップを職人が手縫いで甦らせる高級縫製方法

シェットランドフォックス Uチップのスキンステッチを職人が手縫いで修理し、美しく甦った高級靴のビフォーアフター写真

スキンステッチ 修理 は、高級靴ならではの精緻な縫製を甦らせる、職人の技術が光る靴修理です。
シェットランドフォックス(Shetland Fox)のUチップに施されたスキンステッチは、革の内部で糸が交差し、表面に縫い目が現れない美しい高級縫製。しかしその繊細さゆえ、摩擦や経年による糸切れや裂けが起こりやすく、修理には高い技術が必要です。

当店では、摩耗に強い特製の糸を使い、職人が一針ずつ均一な力加減で手縫いしながら、革の内部に糸を収めて仕上げます。
横浜・下北沢の店舗はもちろん、元町・本牧・山手・石川町・中華街などの地域や全国からも郵送でご依頼いただける、靴修理専門店として多数の実績があります。

スキンステッチを含む高級靴やモカシン、革靴の縫い目や裂けの修理まで、ぜひ職人の手仕事にお任せください。

目次


スキンステッチ 修理とは|高級靴に求められる職人技術

スキンステッチの特徴と美しさ

スキンステッチは、高級靴やモカシンに用いられる伝統的な縫製方法です。革の内部で糸をクロスさせながら縫い進め、表面には美しい直線だけが残るのが特徴です。その繊細な見た目は高級感にあふれ、熟練した職人の技術が光ります。

縫い目が裂ける原因と修理が必要なタイミング

しかし、この美しい縫い目は摩擦や経年、乾燥によって糸が摩耗しやすく、裂けやほつれが起きることがあります。縫い目が緩んだり糸切れが見つかったタイミングで修理することで、革のダメージを最小限に抑え、長く履き続けることができます。

シェットランドフォックス Uチップのスキンステッチ修理事例

修理前の状態(糸切れ・裂け)

今回お預かりしたのは、シェットランドフォックス(Shetland Fox)のUチップ。革の内部の糸が摩耗し、表面の縫い目が緩み、裂けた状態になっていました。特に屈曲部の糸が弱くなりやすく、修理が必要な状態でした。

シェットランドフォックス Uチップのスキンステッチが糸切れし、裂けが目立つ修理前の状態
摩耗したスキンステッチが革表面に緩みと裂けとして現れているシェットランドフォックス Uチップの修理前状態

修理工程|一針ずつ手縫いで甦らせる高級縫製方法

修理では、摩擦に強いポリエステルにロウを練り込んだ特製の糸を使用し、職人が一針ずつ力加減を調整しながら革の内部に糸を収めていきます。糸を締める力と均一なバランスに細心の注意を払い、元の美しいスキンステッチを再現します。

修理後の仕上がりとお客様の声

修理後は、縫い目が革に収まり、表面はまるで新品のような仕上がりに。お客様からは「どこを修理したのかわからないほど美しい」とのお声をいただきました。高級靴の価値を守りながら、実用性も確保した修理事例です。

職人が手縫いで美しく修復したシェットランドフォックス Uチップのスキンステッチ修理後の状態
裂けや糸切れが完全に修復され、高級感のある仕上がりに甦ったシェットランドフォックス Uチップのスキンステッチ修理後

全国対応の靴修理専門店が選ばれる理由

横浜を拠点に全国からのご依頼に対応

当店は横浜を拠点とし、元町・本牧・山手・石川町・中華街といった地域の方はもちろん、全国からの郵送靴修理にも対応しています。遠方のお客様にも安心してご利用いただける体制を整えています。

ブランド靴・モカシン・革靴まで幅広い修理実績

シェットランドフォックスをはじめ、ジョンロブ、オールデンなど高級ブランド靴やモカシン、革靴まで幅広い修理実績があります。高級靴ならではの構造や素材に合わせ、最適な修理方法をご提案します。

職人による靴修理で、大切な一足を長く履き続けるために

靴は、きちんと手をかければ長く美しく履き続けることができます。特にスキンステッチのような高級縫製は、職人の技術でしか甦らせることができません。大切な一足に新たな命を吹き込み、また歩み出せるよう、心を込めて修理いたします。

全国対応 郵送 靴修理の流れと対応エリア(元町・本牧・山手・石川町・中華街 ほか)

ネット 靴修理は、LINE・メール・お電話で簡単にお見積もり可能です。靴を発送していただくだけで、職人が丁寧に診断し、全国対応で修理を行います。元町・本牧・山手・石川町・中華街の地域にお住まいの方も、お気軽にご相談ください。

横浜 靴修理 店舗情報

靴修理専門店 Order靴修理修平📍 横浜店
〒231-0801 神奈川県横浜市中区新山下1-10-11
店舗前 無料駐車スペースあり
最寄り駅:元町・中華街駅 徒歩8分/石川町駅 徒歩21分
営業時間:11:00〜13:00、14:00〜20:00(昼休憩 13:00〜14:00)
定休日:水曜部
電話:070-8476-5072


職人の技で、大切な一足を蘇らせます。

スキンステッチ修理をはじめ、高級靴・ブランド靴・モカシンの縫い目や裂けなど、難易度の高い修理も全国対応で承ります。
横浜・下北沢の店舗はもちろん、郵送でも簡単にご依頼いただけますので、他店で断られた靴もぜひ一度ご相談ください。

\ 修理のご相談・郵送 靴修理のお申し込みはこちら /

どんな靴でも直せる職人が、LINE・メール・電話で丁寧に対応します。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次